生産者ブログ

亀長茶園オリジナルブランド「徐福草」スタッフブログです

十五夜どろぼう

2019年09月14日 Comment(0)

今夜は、中秋の名月

あいにくの曇り空ですが

毎年恒例の十五夜さん周りが

今年も盛大に開催されました。

とは言え20人弱とだいぶ寂しくなりましたがね。。

十五夜泥棒とは、まあ 日本版ハロウィン といったところでしょうか、

子供たちが月明かりの中 家々を回り

お供え物を泥棒していく地域の風習です。

 

昔は、この十五夜の夜だけは秋の味覚 柿や栗 みかんや梨 サトイモ(サツマイモ)など

畑になっているものをとってもこの日だけは許されるというものだったようです。

私たちの子供のころは、大きなビニール袋に茹でたサトイモや栗 蒸したまんじゅうやサツマイモなどと

柿やみかん お団子などを家々でもらってました。時々ある駄菓子が嬉しかったですが

夜道を歩いて帰って 明るいところで袋を開けると 世にもおぞましい新食感の食べ物ができていました(笑)

うちの子供たちも 保育園に上がる前から回っていて 今年は高校2年生

ちょっと恥ずかしそうに それでも嬉しそうに家を出ていきました。

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、室内写真の説明はありません。画像に含まれている可能性があるもの:室内

亀長茶園 ヒュウガトウキ 日本山人参 キクイモ ブルーベリー葉 癌 高血圧高血糖 美肌効果 ダイエット 食べるインシュリン

コメント

コメントをどうぞ

※コメントは承認制となっております。承認されるまで公開されません。

このブログについて

亀長茶園オリジナルブランド「徐福草」は全国に生息するイヌトウキとは違い、宮崎県の北部 日向の地にのみ生息する野草。日本版の朝鮮人参に匹敵すると称される「日本山人参」とも呼ばれます。その昔、秦の始皇帝が不老不死の妙薬を求めてこの地を訪れたとの伝説も。
私たちは地元に伝統的に残る釜炒り茶の製造方法を取り入れ、その成分を逃さないように加工しています。

月別アーカイブ

ブログを購読

スマホ表示